「Twitter記法」に関わるHTML構造・CSSについて

5/27 のバージョンアップに伴い、Twitterhttp://twitter.com/ )のつぶやきをブログへ簡単に紹介できる「Twitter記法」 が はてな記法に加わりました。
Twitter記法」に関わるHTML構造・CSSの詳細を以下に記載します。ブログテーマのカスタマイズ・作成にご利用ください。

Twitter記法」とは

twitter:123456789:titleのようにtwitter:ツイートID:〜〜と入力する事で、Twitterhttp://twitter.com/ )のつぶやきをいろいろな形で引用する事ができます。
また、それぞれの記法は[(ツイートURL):twitter:〜〜]という形でも引用する事ができます。

例:下記2つの記法は、同じ内容を表示します
[twitter:123456789:title]
[http://twitter.com/hatenadiary/status/123456789:twitter:title]

つぶやきを簡単な形で引用します。ある程度長い場合省略されます。twitter:123456789:title:10のように書けば、表示する文字数を指定する事ができます。

HTML構造
<span class="twitter-tweet-title">@<a class="twitter-user-screen-name" href="[ツイートのURL]">ユーザー名</a> / コメント本文</span>
base.cssの指定
/*CSSの指定はありません*/

twitterでの表示とほぼ同じように引用します。

HTML構造(ツイート内容によって記述されない情報もあります)
<div class="twitter-tweet">
  <p class="twitter-tweet-text">
    <span class="twitter-tweet-text-user">@<a class="twitter-user-screen-name" href="[ユーザーのURL]">hatenadiary</a>: </span>コメント本文<a target="_top" href="[ツイートに含まれるURL]" class="twitter-tweet-url"><span>URL</span></a>
  </p>
  <p class="twitter-tweet-info">
    <a class="twitter-tweet-info-permalink" href="[ツイートのURL]"><span class="twitter-tweet-info-date">2010-00-00</span> <span class="twitter-tweet-info-time">00:00:00</span></a> <span class="twitter-tweet-info-source">via <a rel="nofollow" href="[投稿したクライアントのURL]">クライアント名</a> <a class="twitter-tweet-info-map" href="[地図のURL]"><span>MAP</span></a> to @<a href="[返信のURL]" class="twitter-user-screen-name">返信ユーザー名</a></span>
  </p>
</div>
base.cssの指定
div.twitter-tweet {
  text-align:left;
  margin:1.5em 0;
}

p.twitter-tweet-info {
  font-size:0.85em;
}

div.twitter-tweet p.twitter-tweet-text,
div.twitter-tweet p.twitter-tweet-info {
  margin-top:0;
  margin-bottom:0;
  padding-top:0;
  padding-bottom:0;
}

twitterでの表示とほぼ同じように引用し、さらに横に引用された人のアイコンを表示します。twitter:123456789:detail:rightや、twitter:123456789:detail:leftのように書くと、つぶやきのどちら側にアイコンを表示するか指定できます。

HTML構造(ツイート内容によって記述されない情報もあります)
<div class="twitter-detail twitter-detail-left">
  <div class="twitter-detail-user">
    <a class="twitter-user-screen-name" href="[ユーザーのURL]">
      <img height="48" width="48" alt="[ユーザー名]" src="[ユーザーアイコンのURL]">
    </a>
  </div>
  <div class="twitter-detail-tweet">
    <p class="twitter-detail-text">
      コメント本文 <a class="twitter-tweet-url" target="_top" href="[ツイートに含まれるURL]"><span>URL</span></a>
    </p>
    <p class="twitter-detail-info">
      <a class="twitter-detail-info-permalink" href="[ツイートのURL]"><span class="twitter-detail-info-date">2010-00-00</span> <span class="twitter-detail-info-time">00:00:00</span></a> <span class="twitter-detail-info-source">via <a rel="nofollow" href="[投稿したクライアントのURL]">クライアント名</a> <a class="twitter-tweet-info-map" href="[地図のURL]"><span>MAP</span></a> to @<a href="[返信のURL]" class="twitter-user-screen-name">返信ユーザー名</a></span>
    </p>
  </div>
</div>
<div class="twitter-detail twitter-detail-right">
  <div class="twitter-detail-user">
    <a class="twitter-user-screen-name" href="[ユーザーのURL]">
      <img height="48" width="48" alt="[ユーザー名]" src="[ユーザーアイコンのURL]">
    </a>
  </div>
  <div class="twitter-detail-tweet">
    <p class="twitter-detail-text">
      コメント本文 <a target="_top" href="[ツイートに含まれるURL]" class="twitter-tweet-url"><span>URL</span></a>
    </p>
    <p class="twitter-detail-info">
      <a class="twitter-detail-info-permalink" href="[ツイートのURL]"><span class="twitter-detail-info-date">2010-00-00</span> <span class="twitter-detail-info-time">00:00:00</span></a> <span class="twitter-detail-info-source">via <a rel="nofollow" href="[投稿したクライアントのURL]">クライアント名</a> <a class="twitter-tweet-info-map" href="[地図のURL]"><span>MAP</span></a> to @<a href="[返信のURL]" class="twitter-user-screen-name">返信ユーザー名</a></span>
    </p>
  </div>
</div>
base.cssの指定
div.twitter-detail {
  overflow:hidden;
  text-align:left;
  margin:1.5em 0;
}

div.twitter-detail:after {
  content: ".";
  font-size: 0.1em;
  line-height: 0;
  display: block;
  height: 0.1px;
  visibility: hidden;
  clear: both;
}

div.twitter-detail-user {
  margin:auto;
  width:58px;
}

div.twitter-detail-left div.twitter-detail-user {
text-align:left;
}

div.twitter-detail-right div.twitter-detail-user {
text-align:right;
}

div.twitter-detail div.twitter-detail-user,
div.twitter-detail-left div.twitter-detail-user {
  float:left;
}

div.twitter-detail-right div.twitter-detail-user {
  float:right;
}

div.twitter-detail-tweet {
  margin-left:60px;
  margin-right:60px;
}

div.twitter-detail div.twitter-detail-tweet {
  _height: 1%;
}

div.twitter-detail-tweet p.twitter-detail-text,
div.twitter-detail-tweet p.twitter-detail-info {
  margin-top:0;
  margin-bottom:0;
  padding-top:0;
  padding-bottom:0;
  clear:none;
}

p.twitter-detail-info {
  font-size:0.85em;
}

指定したツイートIDから返信をたどってツリー表示します。

HTML構造(ツイート内容によって記述されない情報もあります)
<div class="twitter-tree">
  <div class="twitter-detail twitter-detail-left">
    <div class="twitter-detail-user">
      <a class="twitter-user-screen-name" href="[ユーザーのURL]">
        <img height="48" width="48" alt="[ユーザー名]" src="[ユーザーアイコンのURL]">
      </a>
    </div>
    <div class="twitter-detail-tweet">
      <p class="twitter-detail-text">
        コメント本文 <a class="twitter-tweet-url" target="_top" href="[ツイートに含まれるURL]"><span>URL</span></a>
      </p>
      <p class="twitter-detail-info">
        <a class="twitter-detail-info-permalink" href="[ツイートのURL]"><span class="twitter-detail-info-date">2010-00-00</span> <span class="twitter-detail-info-time">00:00:00</span></a> <span class="twitter-detail-info-source">via <a rel="nofollow" href="[投稿したクライアントのURL]">クライアント名</a> <a class="twitter-tweet-info-map" href="[地図のURL]"><span>MAP</span></a> to @<a href="[返信のURL]" class="twitter-user-screen-name">返信ユーザー名</a></span>
      </p>
    </div>
  </div>
  <div class="twitter-detail twitter-detail-right">
    <div class="twitter-detail-user">
      <a class="twitter-user-screen-name" href="[ユーザーのURL]">
        <img height="48" width="48" alt="[ユーザー名]" src="[ユーザーアイコンのURL]">
      </a>
    </div>
    <div class="twitter-detail-tweet">
      <p class="twitter-detail-text">
        コメント本文 <a target="_top" href="[ツイートに含まれるURL]" class="twitter-tweet-url"><span>URL</span></a>
      </p>
      <p class="twitter-detail-info">
        <a class="twitter-detail-info-permalink" href="[ツイートのURL]"><span class="twitter-detail-info-date">2010-00-00</span> <span class="twitter-detail-info-time">00:00:00</span></a> <span class="twitter-detail-info-source">via <a rel="nofollow" href="[投稿したクライアントのURL]">クライアント名</a> <a class="twitter-tweet-info-map" href="[地図のURL]"><span>MAP</span></a> to @<a href="[返信のURL]" class="twitter-user-screen-name">返信ユーザー名</a></span>
      </p>
    </div>
  </div>
   ・
   ・
   ・
</div>
base.cssの指定
/* twitter:123456789:detailに使用しているCSSを使用しています */

twitterユーザにリンクする

[twitter:@hatenadiary]のように入力する事で、そのユーザのtwitterページにリンクする事ができます。
@anywhere機能を有効にしていると、マウスを上にのせるだけで、そのユーザのtwitter情報をポップアップで表示させる事ができます。


HTML構造
@<a class="twitter-user-screen-name" href="[ユーザーのURL]">ユーザー名</a>

@<a class="twitter-anywhere-user" href="[ユーザーのURL]">ユーザー名</a>
base.cssの指定
/*CSSの指定はありません*/

毎日のツイートのまとめ

その日にTwitterに投稿したつぶやきを毎日自動でエントリーにまとめる事ができます。設定で指定した時間に24時間前までのつぶやきをまとめたエントリーが作成されます。設定で画像や位置情報のまとめを行なうようにしていた場合、つぶやきエントリーの下部に画像や位置情報がまとめて表示されます。

HTML構造(ツイート内容によって記述されない情報もあります)
<div class="twitter-tweet-wrapper">
  <div class="twitter-tweet">
    <p class="twitter-tweet-text">
      <span class="twitter-tweet-text-user">@<a class="twitter-user-screen-name" href="[ユーザーのURL]">hatenadiary</a>: </span>コメント本文<a target="_top" href="[ツイートに含まれるURL]" class="twitter-tweet-url"><span>URL</span></a>
    </p>
    <p class="twitter-tweet-info">
      <a class="twitter-tweet-info-permalink" href="permalink"><span class="twitter-tweet-info-date">2010-00-00</span> <span class="twitter-tweet-info-time">00:00:00</span></a> <span class="twitter-tweet-info-source">via <a rel="nofollow" href="[投稿したクライアントのURL]">クライアント名</a> <a class="twitter-tweet-info-map" href="[地図のURL]"><span>MAP</span></a> to @<a href="[返信のURL]" class="twitter-user-screen-name">返信ユーザー名</a></span>
    </p>
  </div>

 ・
 ・
 ・

  <h4> 画像</h4>
  <div class="tweet-images">
    <a href="[投稿した画像のURL]"><img src="[画像のURL]"></a>
  </div>
  <h4> 地図</h4>
  <div class="tweet-locations">
    <iframe scrolling="no" height="300" frameborder="0" width="100%" hspace="0" vspace="0" marginheight="0" marginwidth="0" name="map" src="[地図情報のURL]"></iframe>
  </div>
</div>
base.cssの指定
/*twitter:123456789:detailに使用しているCSSに加え、下記のCSSを使用しています*/

div.twitter-tweet-wrapper {
  overflow:hidden;
}

div.twitter-tweet-wrapper div.twitter-tweet span.twitter-tweet-text-user {
  display:none;
}

div.twitter-tweet-wrapper div.twitter-tweet span.twitter-tweet-info-date {
display:none;
}

div.tweet-images {
  width:95%;
  margin-left:auto;
  margin-right:auto;
}

デザイン編集「かんたん」に含まれる、はてな提供のデザインテーマ及びテーマ作者様からいただいたデザインテーマに関しては、はてなによるCSSの更新を検討しております。CSSの更新を行った際には改めて本ブログにてお知らせします。

また、テーマ作者さまでご自身でテーマの更新を希望される方は、お手数ですがはてな問い合わせ窓口までご連絡ください。