コメント欄でご指摘いただきました、同じものを表すけれども半角・全角などで表記違いがある場合ですが、今回の変更は表記違いのキーワードを禁止するものではありません。
- 同じ文字列でも別のものをさす場合は別キーワードを作ることができます
- →ただし、同じものをさす場合は1つにしてください
というだけのものです。
全角・半角などは、その文字種そのものが固有名詞の要素として重要な場合もあり、一律の置換等は行うべきではないと考えております。
英数字が全角・半角どちらでも良い場合は、半角文字を推奨しております。
また、表記違いのキーワードを1つにまとめる、といった行為については、ユーザー様の判断で必要に応じて行って頂ければと思います。