「こんなキーワード、ご存じですか? 第18回 現代用語の基礎知識篇(6)」

皆さんこんにちは!
はてなキーワード盛り上げ隊のid:shinomaiです。
今日も前回に引き続き、2008年度版『現代用語の基礎知識』に掲載されるキーワードをババーン!とご紹介して参ります。 どうぞ最後までおつきあい下さい。(引用はキーワードページより、『現代用語の基礎知識』収録版とは若干異なります)
☆★☆★☆★☆★☆★☆
コンマイクオリティ

コナミのゲーム等において、ありえないミスやプレイヤーやユーザーの期待を裏切るようなことを指す。アーケードにおいて高い頻度を誇り、致命的なバグや致命的な誤字(コンマイの由来も、コナミによる自社名の誤植(KONAMIKONMAI)である。)を連発することからそれらをそう呼ぶようになった。ギタドラQMAなどのプレイヤーがこの言葉を多用する傾向が強い。

コンマイクオリティとは - はてなキーワード

コンマイKONMAI! shinomaiにちょっと似てる!
ウソ電

鉄道車両の写真を、画像編集ソフトなどを使い加工して架空の車両の画像としたもの。一種のジョーク。その内容は、塗装を変える、車両の形を変える、編成を変える、行き先を変える…などさまざまである。(略)もともと個人のホームページで鉄道の改造写真が『ウソ電』として展示されていたものが有名になり、しだいにこういった改造写真が鉄道ファンに浸透していったため、現在では鉄道写真の1ジャンルにもなっているといっても過言ではないだろう。(いや、それはさすがに過言でしょう)

ウソ電とは - はてなキーワード

過言でしたか・・・
セカイ系

(略)過剰な自意識を持った主人公が(それ故)自意識の範疇だけが世界(セカイ)であると認識・行動する(主にアニメやコミックの)一連の作品群のカテゴリ総称。『新世紀エヴァンゲリオン』『ほしのこえ』『最終兵器彼女』(略)小説なら『イリヤの空、UFOの夏』や、桜井亜美田口ランディの作品など。[きみとぼく←→社会←→世界]という3段階のうち、「社会」をすっ飛ばして「きみとぼく」と「世界」のあり方が直結してしまうような作品を指すという定義もあるようだ。(略)

セカイ系とは - はてなキーワード

作品を読んでみないと理解が難しそうです。
初音ミク

WINDOWS用のソフトウェア。ヤマハ音声合成システム「VOCALOID 2」を採用した、クリプトン開発のソフトウェア音源。PCが音声合成を話すソフトは昔からあるが、音程や長さを細かく調整することで、非常に人間に近い歌を歌わせることも可能なソフト。(略)声優は、藤田咲

初音ミクとは - はてなキーワード

みっくみく

音声合成エンジン「VOCALOID 2」を使用したバーチャル歌手・初音ミクの魅力で 打ちのめす / に打ちのめされる さまを表現した擬態語。「みくみく」の表記もある。
起源「ボコボコにしてやんよ(ボッコボコにしてやんよ)」→改変「まっこまこにされました」(THE iDOLM@STER菊地真ネタ)→さらに改変「みくみくにしてあげる(みっくみくにしてやんよ)」

みっくみくとは - はてなキーワード

・・・まだみっくみくにされてません!
痛車

車にアニメやゲームのキャラクターのシールやイラストを貼り付けたりした車の総称(略)あくまで無駄なヲタ主張が痛さの秘訣といえる

痛車とは - はてなキーワード

読み仮名は「いたしゃ」です。
0ズレ

アイドルヲタク用語。推しのアイドルが自分の座席から見て真正面に来る意味。ジャニヲタ用語の「眼中」に近い。

0ズレとは - はてなキーワード

ゼロズレ・・・つまり、ズレていることを基準に測定する訳ですね。
聖地巡礼

本来の意味は、宗教等において重要な意味を持つ聖なる地(発祥の地など)に赴くこと。(略)
転じて、映画・ドラマ・漫画・アニメ等の作品の「物語の舞台となった地」や、スポーツの名勝負の舞台となった(なっている)地等を実際に訪れ、思いを馳せることを指すようにもなった。この場合、特段の宗教的な意味は持たない。このような「聖地」は、観光地のように予め整備されているわけではなく(一部例外あり)、場合によっては私有地であったり、何も知らない一般人が居住している場合もあるので、「聖地」を訪れる人は現地の方々に迷惑をかけることの無いよう、充分に心がける必要がある。(略)

聖地巡礼とは - はてなキーワード

世界には星の数ほど聖地がある・・・のかも知れません。
アキシブ系

アキバ系」(オタク文化圏)と「渋谷系」(サブカル文化圏)の融合現象を指す言葉。(略)事象的には以下のようなものがある。

アキシブ系とは - はてなキーワード

ぜんぜんわからない・・・どうしよう・・・
ずっと俺のターン

トレーディングカードゲームにおいて、自分のターンを連続して行う時に使われる台詞。転じて、ゲームにおいて一方的に攻撃している状態や(例:格闘ゲームにおけるハメ技、RPGにおける行動不能の状態が継続することなど。)、何らかの行為を連続して行うことに対して使われる。
『遊☆戯☆王』の海馬瀬人に喋らせていることが多い。しかし、実際に海馬瀬人が「ずっと俺のターン!」と言った描写は原作には存在せず、2chでアニメ『遊戯王デュエルモンスターズGX』第100話「究極のアルカナ『ザ・ワールド』」の実況中に、斎王琢磨が「アルカナフォースXXI_THE WORLD」の効果で相手のターンを飛ばした時、誰かが「ずっと俺のターン!」と書き込み、海馬瀬人のAAにその台詞を合わせたことから、自然と海馬瀬人=「ずっと俺のターン!」が定着するようになった。(略)

ずっと俺のターンとは - はてなキーワード

ずっとはずるいですよ。
セクハラ脅し

アニメやゲームや漫画で主人公を巻き込むために女生徒が使う強引な手段 恐喝の類だとは思うのだが、オタクは一瞬の胸ぷにゅ等の快楽を弱みに 美少女に奉仕したいという欲求を持っているのではないか

セクハラ脅しとは - はてなキーワード

廊下の曲がり角で衝突する例のアタックは・・・ちょっと違うのでしょう。
深夜34時アニメ

アニメ「ハヤテのごとく!」や「おとぎ銃士 赤ずきん(朝9時放映)」を筆頭とした(主にテレビ東京系列)午前10時放映アニメの別称。午前10時という放映時間ながらどちらかといえば子供向きというより大きなお友達向きになっていることからこの名称がついたものと思われる。

深夜34時アニメとは - はてなキーワード

34時まで起きて見るべきですか!
電車でD

走り屋を描いたマンガ「頭文字D」のパロディ同人誌。主人公は自動車ではなく電車を操り、ライバルと競争する。元ネタである「頭文字D」におけるバトルの真剣さが、パロディの面白さ(荒唐無稽さ)を増幅している。もっとも、元ネタの内容も充分荒唐無稽であると言えなくもない。(略)

電車でDとは - はてなキーワード

これ読みたいです! 読んでみたい! 頭文字Dは読んだこと無いです・・・
振り込め用紙

ハロー!プロジェクトやジャニーズの通信販売やファンクラブチケット先行予約で当選すると送られてくる、チケット代・商品代の「払込取扱票(振込用紙)」のこと。青封筒(会報及びファンクラブインフォメーション、チケットの先行予約案内等)が送られてくるのは地域によって5〜10日くらいのズレが生じるのだが、チケットの払込取扱票は当落発表日のその日のうちに(場合によっては当落発表前に・・・)送られて来る場合があり、入金を促す物の送付は非常に迅速であるため、皮肉を込めてこう呼ばれる事がある。

振り込め用紙とは - はてなキーワード

でも本当は来ると嬉しいんですよね!?
サーチ行為

お菓子や飲料などの付録として手に入る食品玩具や、トレーディングカードを、購入前に知ろうとする行為。販売店食玩会社では、こういったサーチ行為を防ぐためにさまざまな対策を講じている。

サーチ行為とは - はてなキーワード

よくないです。
オラニャン

ツンデレの男版。普段は「オラオラオラ」と男らしいが、二人きりになると「ニャンニャン」と甘える男性のこと。

オラニャンとは - はてなキーワード

オラオラの男性版対義語はニャンニャン! 猫ですよ! 素晴らしいですよ!
☆★☆★☆★☆★☆★☆
今回は「趣味と萌え」カテゴリーのキーワードをお届けいたしました。如何でしたか? ご存じのキーワードはありましたか? 私は、知らない言葉だらけでしたが、中でも気に入った「コンマイクオリティ」を応用させて時々使っていきたいと思います。
昨日締め切りだった『現代用語の基礎知識』キャンペーンは、一体どうなったのかわくわくドキドキしながら・・・id:shinomaiがシノマイクオリティでお送りいたしました☆