皆さんこんにちは!
はてなダイアリーキーワード盛り上げ隊のid:shinomaiです。
日没の時間が早まって、空気も肌に冷たくなり、ますます鍋の恋しい季節になって参りましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 私の家のカセットコンロはまさに大活躍、ほとんど毎晩野菜と魚介類を美味しく煮込んでくれています。それでは、今週も、7月のTシャツキャンペーンで教えていただいたキーワードを、楽しくご紹介して参りたいと思います!
今回のおもしろキーワード(1) どうすれバインダー
どうすればいいんだ/どうすればいいのだのオヤジギャグ的表現
どうすれバインダーとは−はてなダイアリー
- このバインダーをどうすれバインダー
人間には、もうどうしようもなくなって途方に暮れ、夕空や星の見えない夜空や所謂明後日の方向を仰ぎ見てしまうという時が、来てしまうこともあります。時には方途を見失い暗澹たる気持ちで頭をもたげることすらできない日も、あるかも知れません。そんな時、おもむろに書棚からバインダーを取り出し、こうつぶやいてみませんか? 「どうすれバインダー」。 ひとしきり笑った後に、良案が浮かぶかも知れません。 「どうすれバインダー」を教えてくださったのは、id:dhalmelさんでした。id:dhalmelさん、ありがとうございました。
今回のおもしろキーワード(2) なにやってんの
どうすれバインダー!! バインダーを手にこころの叫びに音声を与え、空気を振動させ鼓膜へ伝えたならば、叱咤の返礼が耳に突き刺さるかも知れません、「なにやってんの」。もしかしたら、自分のこころの中に初めから存在していたであろう自責の言葉、「なにやってんの」。はてなでは、この何気ない「なにやってんの」の存在をめぐって、計り知れぬ考証が試みられているのです・・・。
アニメ作品「機動戦士ガンダム」の登場人物、ブライト・ノアがホワイトベース・クルーを叱咤する際によく用いたとされる。
なにやってんのとは−はてなダイアリー
例「左舷、弾幕薄いよ、なにやってんの!」
この考証、是非とも応援したいですね。「なにやってんの」を教えてくださったのは、「代打俺」に引き続いてid:taigoさんでした。id:taigoさん、ありがとうございました。
最後になりますが、「このキーワードが面白い!」というキーワード盛り上げ活動をしています。たくさんの方のご参加をお待ちしております!
それでは、次回またお会いしましょう!
id:shinomaiがお送りいたしました。